1月7日18:00から通行止めとなっていた八幡8号道路(国道275号線~八幡19線道路の区間)は、1月8日10:00に通行止めが解除となりました。
投稿者「ebetsucityuser」のアーカイブ
暴風雪と高波及び大雪に関する石狩・空知・後志地方気象情報第8号が発表されました
札幌管区気象台より、地方気象情報が発表されました(5時40分)。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/306_02_412_20150107204103.html
暴風雪警報は解除されましたが、引き続き10m以上の風が吹いています。地ふぶきや吹きだまりによる交通障害にご注意ください。
※参考:列車の運行状況(北海道旅客鉄道株式会社)
http://mobile.jrhokkaido.co.jp/webunkou/area.asp?a=2
気象警報・注意報
2015年01月08日04時57分 発表
風雪注意報が発表されました。
暴風雪警報が解除されました。
【江別市】
大雪注意報
風雪注意報
なだれ注意報
着雪注意報
【雪】
8日夕方まで
12時間最大降雪量
20センチ
降雪による交通障害に注意
【風】
8日夕方まで
ピークは8日明け方
北西の風
最大風速
14メートル
【なだれ】
9日まで
【着雪】
9日明け方まで
暴風雪と高波及び大雪に関する石狩・空知・後志地方気象情報第7号が発表されました
札幌管区気象台より、地方気象情報が発表されました(23時1分)。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/306_02_412_20150107140131.html
引き続き8日明け方にかけて猛ふぶきが続く見込みです。吹きだまりによる交通障害に注意して下さい。
暴風雪と高波及び大雪に関する石狩・空知・後志地方気象情報第6号が発表されました
札幌管区気象台より、地方気象情報が発表されました(16時57分)。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/306_02_412_20150107075805.html
本日(7日)夜遅くにかけて猛ふぶきが続きます。吹きだまりによる交通障害、強風による物の飛散にご注意ください。
通行止め情報
1月7日18時より吹雪の為、八幡8号道路が八幡19線道路から国道275号線まで通行止めとなります。通行止め解除につきましては、改めてお知らせ致します。ご不便をおかけしますが、宜しくお願い申し上げます。
暴風雪と高波及び大雪に関する石狩・空知・後志地方気象情報第5号が発表されました
札幌管区気象台より、地方気象情報が発表されました(11時39分)。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/306_02_412_20150107023911.html
石狩北部・後志地方では既に猛ふぶきとなっており、石狩中部(江別市・札幌市)も昼過ぎから天気が急変し猛ふぶきとなる見込みです。吹きだまりや大雪による交通障害にご注意ください。
気象警報・注意報
2015年01月07日07時32分 発表
暴風雪警報が発表されました。
風雪注意報が解除されました。
【江別市】
暴風雪警報
大雪注意報
雷注意報
なだれ注意報
着雪注意報
【風】
7日昼過ぎから7日夜のはじめ頃まで
ピークは7日昼過ぎ
北西の風
最大風速
20メートル
【雪】
7日昼過ぎから8日明け方まで
12時間最大降雪量
20センチ
降雪による交通障害に注意
【雷】
7日昼前から7日夕方まで
突風に注意
【なだれ】
8日まで
【着雪】
7日昼前から7日夕方まで
暴風雪と高波及び大雪に関する石狩・空知・後志地方気象情報第3号が発表されました
札幌管区気象台より、地方気象情報が発表されました(17時23分)。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/306_02_412_20150106082346.html
7日明け方に暴風雪警報が発令される見込みです。最大瞬間風速は35m、降雪は7日18時までに最大60cm、その後8日にかけても降雪が続く見込みです。猛ふぶきや吹きだまり、大雪による交通障害等にご注意ください。
暴風雪と高波及び大雪に関する北海道地方気象情報第4号が発表されました
札幌管区気象台より、地方気象情報が発表されました(16時1分)。
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/101_01_412_20150106070115.html
7日昼前から天候が急変し、風・雪ともに強まる見込みです。
風が非常に強く、雪も短時間にまとまって降る可能性がありますので、猛ふぶき、吹きだまりによる交通障害等にご注意ください。